何故バレッグスへの入社を決めたのか?

こんにちは。
株式会社バレッグス新卒採用チームです。
   
   
    
今日は、「何故バレッグスに入社を決めたのか?」
   
年次も部署もバラバラの社員にインタビューしてみました!
      
是非今後の就職活動の参考にしてみてください♪
  
     
     
賃貸マーケティング部 I次長
   
「ここで仕事がしたい!と思えた会社であり、成長を実感できる会社」
   
会社に属する事で満足をしたくない、自分自身がビジネスマンとしての力をつけたいと考えておりました。
その上で、会社の一部ではなく核となって会社を動かしていきたい。
そのためにベストな会社はどこだろうと就職活動を行っておりました。そして、弊社代表のセミナーを受けました。当時学生だった私がこんなこというのも恐れ多いですが、代表の話を聞いて『この会社で働きたい』そう思いました。
現在もその選択は間違っていなかったと思っています。
    
高い目標を設定し、目標を達成することで自分自身の成長も感じれます。
    
幹部として経営にも携わらせて頂いており、執行部と同じフィールドでビジネスができ、会社とともに成長していけるということが最大の魅力です。
    
   
   
   
建築事業部 M課長
   
「スキルの構築と経験出来る幅、スピード感が他社にはないと感じた。」
    
まず決まっているものを売る仕事はしたくないと思っていました。
キッチンの会社であれば、自社のキッチンを売る事が仕事で、他社のキッチンを売る事は出来ません。
   
また不動産業界の通例は縦割りです。賃貸の会社は賃貸だけ。売買の会社は売買だけ。建設会社は建設だけ。
   
しかし、バレッグスは売らなければいけない商品はありません。
顧客に応じた提案が出来、更に成長中の企業という事で、スピード感がある働き方が出来るという事でバレッグスに入社しました。
  
   
    
不動産賃貸事業部 K副支店長
    
「一人一人に向き合ってくれる!」
    
就職活動中、現場で働く社員の方々とお話をする機会があり、どこの会社よりも真剣に一人に対して向き合ってくださる時間が長く、会社について、自分自身についてイキイキと楽しそうに話す先輩社員の方々がかっこよくて、私のそのような環境で働きたい、成長したいと思ったのがきっかけです。
   
実際にこの会社で働いてみて、仕事を任せてくれる環境がある為、自分自身が成長できるスピードは他の会社と比べて早いと感じてます。
   
また、会社も日々変化しており今後が楽しみという感情が芽生えています。
その分簡単な仕事ではないですが、切磋琢磨できる仲間がいて、ともに成長できる環境があり、この会社に入って良かったなと実感しております。
   
  
  
   
またいろんな社員にインタビューしたらご紹介しますね(`・ω・´)
楽しみにしていてください♪
   
   
    
少しでも興味を持っていただけましたら、是非バレッグスへお越しください!
【1DAYインターンシップ】【一次選考直結セミナー】開催中です♪
   
ご予約をお待ちしております!
  
    
ご相談やご質問はお気軽に下記よりお問い合わせ下さい♪
友だち追加

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。