
こんにちは!
株式会社バレッグス採用担当です☆
今日は【エントリーシートの書き方】についてお話します。
皆さん、エントリーシートも書きなれてきた頃ですよね。
独自のエントリーシートを求められるなかで、
正直どう答えたら良いか分からないエントリーシートも多いと思います。
そんな時は、何故エントリーシートを書いているのかを再度考え直してみてください!
エントリーシートには、面接に進むための選考の材料や
面接中に面接官が見る資料としての役割があります。
であれば、自分の強みがよく伝わったり、
相手に会ってみたい・一緒に働いてみたいと思われたほうが良いのです!!
そして、そのためには具体的に伝えて
会ったこともない自分のことをイメージして貰う必要があります。
ですから、
【自分のことを全く知らない相手にも伝わる表現が出来ているか】
【専門的な単語を使っていないか】
【5W1Hや固有名詞を用いて具体的に書けているか】
【成果が数字や賞、順位など相手に分かりやすいものか】
など、相手に伝わりやすく書くことを徹底してみてください。
そして、先輩や大学のキャリアセンターの方に見てもらって、
何が伝わっているかを確認してください。
就職活動では、
【伝わるように伝える】
ということが全ての鍵をにぎります!
バレッグスではまだまだ説明会を開催しております(*’▽’*)
この機会に是非ご予約ください♪
皆さんとお会いできるのを楽しみにお待ちしています!
ご相談やご質問はお気軽に下記よりお問い合わせ下さい♪
この記事へのコメントはありません。