この時期にやって欲しいこと

こんにちは!総務人事課安藤です!

 

今日は、この時期にやって欲しいことをお話します。
6月も中盤になり、最初に志望していた企業の選考はひととおり結果が出る頃ですよね。
その中で、就活を終わる人、納得はしているが更に良い企業を探している人、内定はあるが納得できない人、内定が無い人…
まだ就活が終わっていない人はより焦りが募る頃だと思います。

 

今だからこそ、人に会って ください。
会社の社員に会わないと、会社のことが分からないので志望理由も固まらないです。
なんとか内定をとっても自分が働いているところが想像できないため納得して就活を終えられません。

そして、面接は面接官とのコミュニケーションです。
一日でも家に一人でこもっていると、コミュニケーション力は著しく落ちます。
自分の話し方、表情、体の動かし方、自分が相手にどんな印象を与えているのか、毎日フィードバックをもらってください。

 

悩みも増え、誰とも会いたくないほどに落ち込むことも多いと思います。
でも、一人で落ち込んでいると余計に気持ちが塞ぐし、気持ちが落ち込んでいるときは視野が狭くなります。
人からの意見を聞かないと自分が今本当は何をするべきなのかの判断を誤ります。
先輩や、就活が順調にいっている友人をつかまえて話を聞いてみてください!
自分が上手くできないときは、できる人に聞くと改善のペースが早まります。
ちょっとした問題を解決するだけで成果がすぐでるかもしれません。
セミナーでは質疑応答時間をたっぷりとります。
就活で悩んでいることなど、なんでも聞きに来て下さい!

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。