
こんにちは!総務人事課安藤です。
今日も、面接のキーポイントについてお話します。
キーポイントその2は【台本を作り過ぎない】ということです。
面接の準備として、質問を想定してその回答の準備をしますよね。
その際に、一字一句までガチガチに完璧な原稿で覚えてしまうと、
想定外の事態への対応力が落ちてしまいます。
話している途中で面接官から質問を重ねられたり、会話が展開することも沢山あります。
聞いて欲しかった質問がされないこともよくあります。
どんなときでも、自分が伝えたいことが伝えられるように、重要なポイントを明確にして、そのポイントを覚えてください!
もちろん、ポイントが最も伝えやすい完全な台本を一度作るのは有効です。
ただ、台本から外れても、ポイントを伝えられるように準備しておいてください!
面接は想定外のことしか起こらないと思っても過言ではありません。
先輩など沢山の社会人に面接練習をしてもらい、ポイントの伝え方のブラッシュアップ、そして想定外に対する対応力も磨いていって下さい!
皆さんとお会いするのを楽しみにしています!
この記事へのコメントはありません。