YUME KADOYA
不動産事業部
角谷 結女
この街が好き。
この仕事が好き。
一緒に働く仲間が好き。
Q1. なにをやっているのか?(事業部として行っていること)
お客様のご希望に沿って、素敵なお部屋をご提案させていただく仕事をしています。お部屋探しにおいて、お客様が何を求めているのか、未来の希望だけではなく、今の現状、過去もじっくりとヒアリングし、よりお客様のニーズを引き出すことも私たちの仕事です。
Q2. なぜやるのか?(その理由・目的・ビジョン)
お客様に気持ち良く新生活を送っていただく為に、バレッグスさんに頼んで良かったと喜んでいただく為に仕事に取り組んでいます。実際に、成約したお客様に「角谷さんが担当で良かった」「素敵なお部屋をご紹介いただきありがとうございます」と言っていただける瞬間に1番喜びを感じます。それに合わせて自分自身の自信へも繋がります。
Q3. どうやっているのか?(事業戦略・他社と違い・環境)
主に東急沿線を中心に城南エリアに特化した営業を展開しています。そのエリアをより具体的におススメできるよう、社員自らがそこに住むことでリアルな生活をイメージできます。よりその土地を詳しく知ることで、自信を持ってお客様にお部屋探しのプランを提案できることは、他社にはないバレッグスの強みです。仲介の営業だけでなく、管理などもやっていることから、オーナーさんとの距離が近く、よりスムーズにお客様の要望にお応えできるところも他社とは違うところだと思います。
また、「10年分を3年で」を掲げていることもあり、まだ新人の私ですが、仕事を任せてくれる環境があり、親身になって熱心に教えてくれる上司、先輩方がいて、スピーディーに成長できる環境が整っているところは、業種問わず周りの会社と比べた時に強く感じます。
Q4. こんなことをやります。(仕事内容・具体的タスク)
主にお客様へのお部屋のご提案・ご案内が中心ですが、事務的な作業をしたり、デスクワークも行います。
「あなただから決めた」
Q5. バレッグスで働くことになった経緯を教えてください。
実際に、現場で働く社員の方々とお話をする機会があり、どこの会社よりも真剣に一人に対して向き合ってくださる時間が長く、会社について、自分自身についてイキイキと楽しそうに話す先輩社員の方々がかっこよくて、私のそのような環境で働きたい、成長したいと思ったのがきっかけです。
Q6. 今のあなたの仕事は何ですか?
お客様の未来を明るくする仕事です! お部屋探しにおいて、お客様のニーズを引き出し、お客様の納得のいく、今後の生活が明るくなるようなお部屋を提供することだと思っています。
Q7. あなたの仕事の哲学はなんですか?
良い人間関係を構築すること。仕事は一人では成り立たず、誰かがいて初めて成り立ちます。
営業の仕事においては、お客様との関係性、上司・先輩・同期との関係性、などより良い人間関係を構築することで、仕事の成功へと繋がると思っています。
Q8. あなたの職種からみたバレッグスのユニークな点は?
不動産は賃貸から資産運用、売買から建築へと全ての仕事が面白い程繋がっています。多くの会社ではその中の一部分しか業務として携わることができませんが、バレッグスでは一貫して行っているので、さまざまな事業部の方々とお話しできる機会が多く、色々な知識を学ぶことができるところです。
Q9. プライベートの過ごし方を教えてください。
飲みに行ったり、カフェに行ったり、近所の銭湯へ行ったりと、東急沿線のいろんなお店を開拓しています。
Q10. あなたがバレッグスで成し遂げたいことは何ですか?
いつ社会に飛び出しても通用する力を身に付けることです。
Q11. 未来のバレッグスメンバーに向けたメッセージ
誰よりも早く成長したい人には最高の職場です!仕事もプライベートも充実した生活を共に送りましょう!